■埼玉県私立保育園連盟について
私たちは、全ての国民が安心して子を産み育てることができる平和で民主的な社会の実現を目指し、この国の未来を担う子どもたちの最善の利益と発達保障を第一の目的として、児童福祉事業を行うことを言明します。
■使命
私たちは、親の職業と子育ての両立をはかり、子どもと親の幸福追求権を守る上で不可欠な社会資源であることを自覚し、その使命の遂行に全力を尽くします。
■子どもの権利保護
子どもたちがその心身の安全と全面的発達を保障され、その個人と人格を尊重されるよう最善の努力をします。また、子どもの性別、年齢、能力、文化、宗教、国籍などによるいかなる差別もいたしません。
■使用者の権利保護
利用者一人ひとりの必要と要求を尊重し、保育サービスの質の向上に努めます。また、利用者に関する守秘義務を守ります。
■透明性と公正性の確保
児童福祉事業者としての責任と義務を自覚し、事業の健全な運営のために必要な情報公開と内部の相互牽制体制及び苦情解決のための体制を整備します。
■専門性の向上
保育園の経営者と従事者は、子どもたちに質の高い保育を常時保障できるよう、その専門性の向上の為の研修に励み、自己点検と自己向上に励むものとします。
■地域福祉の向上
保育園は地域社会の一員として、地域の住民及び教育・保健医療・福祉の諸機関との連携を強化し、地域の子育て支援ネットワークの構築に努めます。
■相互理解と協調
本連盟加盟園は相互の理解と強調に努め、共に協力して民間保育園全体の一層の向上をはかる事によって、児童福祉の向上に貢献します。
>>>組織
■予算対策部<予対部>
21世紀を担う子どもたちの、一人ひとりの人権が尊重され、健全成長・発達が保障されるよう、保育所経営の安定。保育士をはじめとする保育所職員の処遇改善のにため、予算活動を展開する。
■研修部
全国私立保育園研究大会をはじめ、子どもたちの豊かな育ちと保育の質の向上、また保育制度・保育園運営の充実のため多くの研修を実施しています。子どもの育ちへの理解と子育て家庭の良き支援者になるために保育士の資質の向上を図る研修活動を行います。
■広報部
広報誌の発行を通して会員園相互の交流。県内の情報提供、保育の質の向上に資するよう、さらなる内容の充実を図ります。また、合成や市民に連盟の活動理念や内容を積極的にアピールし、公的保育制度守る運動に積極的に取り組ます。
■組織・事業部
保育事業の推進、発展をめざし、子どもの育ちと子育て環境の充実を図るため、各種の調査研究を行います。保育に関する情報を収集・発信しつつ、認可保育園が蓄積してきた乳幼児の育ちについての知見や研究成果等を活用し、長期的な視野に立つ保育・子育てに関する社会貢献をめざします。
また、保育園・園児・職員・保護者等を対象とする各種保険に関する業務を行うとともに、保育園運営の向上に資する情報提供・施設経営の相談等に対応します。特に保育園運営における日常的な園内事故や事件に対する適切な知識と危機管理意識を持つことを促進します。
■調査部
保育事業の推進、発展をめざし、子どもの育ちと子育て環境の充実を図るため、各種の調査研究を行います。保育に関する情報を収集・発信しつつ、認可保育園が蓄積してきた乳幼児の育ちについての知見や研究成果等を活用し、長期的な視野に立つ保育・子育てに関する社会貢献をめざします。
■青年会議
私たちは、エネルギーあふれる若者として、埼玉県私立保育園事業の健全な発展と児童福祉の向上の為に、活動しています。
一般社団法人 埼玉県私立保育園連盟へのご入会に関するご質問やその他お問い合わせは電話かメールで事務局へご連絡ください。